クリスマス ツリーのオススメのオーナメントご紹介!

こんばんは。

プリザーブドフラワー教室 花学校の高見です。

最近は色んなところでクリスマスツリーを飾り始めましたね!

それぞれに豪華なクリスマスツリーですが、このツリーを素敵に飾るのがオーナメント。

ここ数年、オーナメントも本格的なものが増えてきました。そこでそんなオススメの豪華オーナメントをご紹介!

大きいクリスマスツリーのオーナメント

こちらはソフトボール一個分ぐらいある、オーナメント

クリスマス ツリー オーナメント

なんだか雪の周りに水滴がついているようで、とっても綺麗!!

大きいツリーにとってもいいですね!色も白なので、たくさんつけても主張がなくて良さそうです。

そしてお隣のダイヤモンドの形のブルーのオーナメント

クリスマス ツリー オーナメント

アンティークの雰囲気が感じられるオーナメント。こちらも拳ぐらいの大きさで大きいオーナメント。

なかなか見ない形のオーナメントです。

木目調のクリスマスのオーナメント

次にご紹介するのが木目調が可愛いオーナメント。

クリスマス ツリー オーナメント

木のぬくもりが感じられるオーナメント。

オーナメントというと、だいたいキラキラ感のあるものが多いかと思いますが、最近はこの木目調のオーナメント多く出てきた気がします。

キラキラしたクリスマスツリーに、さりげなく何個かこの木目調のオーナメントがあると、おしゃれに!

暖かい雰囲気もいいですね!

トラディショナルなクリスマスのオーナメント

最後にご紹介するのが、トラディショナルなクリスマスのオーナメント。

一般的な丸いオーナメント。

クリスマス ツリー オーナメント

マットな感じからキラキラ光るものまで、どこかで見たことがあるオーナメント。

でもこのオーナメントがあるだけでグッとクリスマス感が増します。

だいたい、小さいお団子から大きいお団子ぐらいの大きさでしょうか。

クリスマスツリーにいっぱい付けたいオーナメントです。

クリスマスツリーのオーナメントまとめ

今回はクリスマスツリーにつけるとオススメのオーナメントをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?

大き目のオーナメント、木目調、トラディショナルと意外と色んな種類があるオーナメント。

色んなオーナメントを組み合わせて、クリスマスツリーを素敵に飾ってください!

最後に、花学校ではクリスマスリースの手作りレッスンを12/15まで期間限定で開催中ですが、オーナメントをプレゼント中。

今回ご紹介したオーナメントもプレゼントしております。

先着順になっているので、ご紹介したものがもしかしていらっしゃった時には無くなっているかもしれませんが、他にも素敵なオーナメントをご用意しています。

レッスンに来られる方はお楽しみにしててください!

ちなみに今年は昨年人気だったリースを作成されたいというお声をいただきましたので、昨年と同じクリスマスリースのレッスン。

楽しんで作ってくださいね!

クリスマスリースのレッスンの概要はこちらから

 

 

3密を避けるための教室での取り組み
●マスク、手袋の使用(お教室にてご用意いたします)
●殺菌作用のあるウェットティッシュの用意
●1.8mの距離を開けてのレッスン
●窓を1,2時間に数回開け換気
●空気洗浄機の使用
●1回2名様までのレッスン
●横並びでのレッスン

結婚式のご両親へのプレゼントなどギフトからお部屋のインテリアまで

花時計の詳細はこちらから
 
ウェルカムボードにも写真立てにもなる!

ウェルカムボード&写真立て(A4)の詳細はこちらから
 
メッセージも入れられる!
プリザーブドフラワーのリース リース

リースの詳細はこちらから
 
可愛いをぎゅっと箱に詰める!

ボックスフラワーの詳細はこちらから
 
10個のアレンジで自分色の部屋に!定期レッスン

定期レッスンの詳細はこちらから

●手作りプレゼントやインテリアに!
東京・表参道・青山
プリザーブドフラワーアレンジメント教室「花学校」
<レッスンメニュー・料金>
・ 単発レッスン

・ 定期レッスン

・ ワークショップ

・ 生徒さんのアレンジ

<簡単1分ご予約・空席状況フォーム>
・ 単発レッスン予約・空席確認
・ 定期レッスン予約・空席確認
・ ワークショップ予約・空席確認

10:00~21:00(19時最終受付)不定休 完全予約制
080-8865-6669
support@hanagakko.com
アクセス方法はこちら
東京都内 表参道・青山・原宿付近 駅徒歩6分
新宿・渋谷・横浜方面からいらっしゃっています


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください